グアム旅行記 (2016) 11・シャトルバス、トロリー


グアムでの移動はシャトルバス(トロリー)のみ。
今回は準備編の記事の通り、赤いシャトルバスとレアレアトロリー(旧名シレナトロリー)のハイブリッド体制にした。
最もお得で安く購入出来るてるみクラブのプラチナカードで赤いシャトルバスを、HISで購入したレアレアトロリー7日間乗り放題チケットでレアレアトロリーに。
プラチナカードも7日間使えるので、7泊の旅行にはぴったり。

*2017年4月現在、てるみクラブは倒産した模様です。

どちらもルートはほぼ同一で、実際停留所もほぼ一緒。なのでバス停に並んで先に来た方に乗れば良いので、バス待ちの時間を大幅に短縮出来た。
レアレアトロリーはHISのツアー客しかいない(我々の様に別途チケット購入する人は少ない)ので、多くの観光客が利用する赤いシャトルに比べて空いていることが多い。
なので、赤いシャトルが混んでいる時にはパスしてレアレアに乗ったりもした。

どちらも運行間隔は同じくらいなので、たまたまだとは思うが、今回の旅行ではレアレアが7割、赤いシャトルが3割くらいの利用率だったと思う。

ホテルロード沿いの停留所はどちらも同じ場所にあるので先に来た方に乗れば良いだけだったが、問題はそれぞれの停留所が離れた場所にある時。
例えばGPO(グアムプレミアムアウトレット)等がそう。それぞれのバス停が建物のほぼ反対側にあるので、どちらに乗るかを予め決めて待つしか無い。
そんな時には当然空いている確率の高いレアレアの停留所を選択した。
マイロネシアモールも全く別の入り口にそれぞれの停留所があるので同様。Kマートもやや離れているが、それぞれのバスが来たら見える範囲なので、もし並んでいるのとは違う方が来たら、急いで移動すれば乗れる様な距離。

赤いシャトルバス

赤いシャトルバスの路線図

レアレアトロリー

レアレアの路線図。赤いシャトルとはホテルロード沿いの停留所はほぼ同一で、ショッピングセンター等の停留所だけが違う。

この快適な移動を実現するためにかかった費用だが、プラチナカードに子供料金設定は無いので、44ドル(一人22ドルでWeb限定販売)、レアレアの7日間チケットが18ドル(11歳以下の同乗は無料)で、計62ドルだ。
子供と二人で7日間快適な移動をさせてもらって約7千円。一日当たり約千円は妥当だったと思う。

レアレアトロリーはチャモロビレッジのナイトマーケットに行く際にも往復利用した。これは別料金で一人往復8ドル(6歳以上は同額、5歳以下無料)。
赤いシャトルもほぼ同額でチャモロビレッジナイトシャトルというのを運行しているが、やはり混み方がレアレアの比では無いので、これもレアレアを選択して正解だったと思う。

今回は7泊という、グアム旅行としては長目の日程だったので赤いシャトルとレアレアの二本立てでの移動方法を選択したが、2〜5泊程度の旅行でこの手を使うと、一日当たりの費用が高くつく。
元々HISのツアーで行く人であればレアレアトロリーの乗り放題が既に付いているので、赤いシャトルの1、2、5日間乗り放題券を別途購入してハイブリッド体制にするのもいいと思うが、それ以外の旅行者の場合、一般に販売されるレアレアの乗り放題チケットが7日間しか種類がないので、これを購入するのは割高感があるだろう。(快適を買う為の費用にどれだけかけられるかは個人差の大きい問題とは思うが)
費用を考えずにグアムでの最も快適な移動手段を選ぶなら、レンタカーが一番なのは言うまでも無い。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です