ホテル」タグアーカイブ

ラスベガス・ロス(ハリウッド、ユニバーサル、ディズニー)準備編08


現地で便利なアプリとWI-FI環境の準備

現地での行動をスムーズ(時には安価に)してくれるので、最近の海外旅行ではスマホとネット環境が欠かせない。
しかしネット環境が無いと話にならない。私のiPhoneはドコモだが、何も考えずに海外でデータローミングなんかを使うと帰国後に高額な請求に驚くことに。なので、最低でも海外パケホーダイ等のサービスには加入しておくことが必要だが、それでも旅行日数が1週間以上となればかなり高額。
そこで海外旅行者向けのレンタルWI-FIを借りるという選択肢が出てくるが、これも日数が長くなるとそれなりの値段(使わない日でも課金されるので)だし、スピードやデータ量の制限、それらに問題の無いプラン(ハイスピードでデータ量の大きい)を選ぶと更に高額に…。

アメリカの場合、ホテルでは無料でWI-FIが使える事が多いし、観光地であればあちこちでフリーWI-FIが提供されている。なので、それらを併用すれば何とかなるということも多い。なので自前で用意するWI-FI環境は一種の保険(提供されているフリーWI-FIの調子が悪かったり、外で全くWI-FI環境が無い場所に遭遇してしまった時等の)という考え方も出来る。
Google マップであれば事前にマップをダウンロードしておくことでネット接続無しでも地図表示やルート案内を使う事も出来る。(このマップの事前ダウンロードは海外旅行の際には必須)

というわけで、今回私は基本的に現地で提供されているWI-FIに頼り、どうしてもという時の為にドコモのパケットパック海外オプションを申し込んでおいた。パケットパック海外オプションは海外1dayパケに代って登場した海外旅行向けのパケットサービス。
24時間単位で任意に使用出来るのは同じだが、一日980円で国内で自分が使っているパケットプラン(パケットパック)のデータ量をそのまま使う事が出来る。例えば月10GBまでのプランを国内で契約していているなら、海外旅行先でも月10GBまで使う事が出来る。(その月のデータ量の残りが8GBなら旅行先でも8GBだ)
もし旅行先で大量のデータ通信(普段国内で使っているよりも)を予定しているなら、旅行期間中は大きなデータ量を使えるプランに一時的に変更しておいた方がいい。
似た様な海外パケットオプションはソフトバンクでもauでも提供されているはずだ。

次に必須アプリだが、何処に行くにしてもまずはGoogle マップ。先に書いたように事前に現地のマップをダウンロードしておくのを忘れずに。ダウンロードしたマップには約30日間という有効期限があるので、期限が切れそうな場合は出発前に更新を。
次にやはり定番の翻訳アプリ。これもGoogle翻訳でいいと思う。
この二つは渡航先が何処かに関わらず入れておいた方がいい。

更に忘れてはいけないのは、今回私はドコモのパケットパック海外オプションを利用出来る様に申込み済みなので、ドコモ海外利用というアプリをいれておく。これを使って必要な時に、24時間のデータローミングを開始出来る。

そして今回私達が旅するラスベガス、ロサンゼルス(アナハイム)で便利なアプリを。

Disneyland

カリフォルニア・ディズニーリゾートで必須のアプリ。
これでアトラクションの待ち時間表示、ショーやキャラグリの時間確認、予約したレストラン等の予約確認が行える。更にモバイルオーダー(対応のクイックサービスレストランで、店に向かう前にオーダーし、列に並ばずに食事を受け取れる)もこれで行える。
更にDisney MaxPass(ディズニー・マックスパス)の購入と使用にも必要だ。Disney MaxPassはフォトパスにファストパスが園内の何処からでも取得出来るというサービスがくっついたもの。
入園後にパークチケットとDisney MaxPassをリンクさせることで、ファストパスが発券所に行かなくてもスマホで取得出来るようになる。
ただ、フォトパスはグループで一つ購入しておけばいいが、Disney MaxPassは一日、一人10ドルで人数分を購入しないと使えない。(私達の場合、娘と二人分なので一日20ドルかかる)
パークカメラマンに写真を撮って貰い放題になるフォトパスが付いているとはいえ、この料金をどう考えるかは人それぞれとは思うが、空いているファストパスを一覧できて、発券所に行かずにファストパスを取れるというシステムはかなり便利だとは思う。
このアプリの問題はフロリダのディズニーワールドで使ったMy Disney Experienceというアプリ同様、日本のApple IDではダウンロード出来ないこと。日本のApple IDで使っているメールアドレスとは別のアドレスを使い、米国のApple IDを取得し、そしてダウンロードする必要がある。ダウンロードさえしてしまえば日本のApple IDに戻しても支障無く使える。が、アプリのアップデート(更新)は米国のApple IDでログインしておかないと行えない。
Apple IDの切替えはiPhoneの設定からiTunes StoreとApp Storeを選択し、Apple IDをタップ、サインアウト、使いたいIDでサインインという手順で行う。

disneyland-app

入手が面倒ではあるが、あるとないとでは現地での利便性が全然違うのでカリフォルニアディズニーに行くなら絶対使いたいアプリ。なぜディズニーはこの手のアプルを海外でもダウンロード出来る様にしてくれないのか疑問。

テーマパークのアプリとしてはユニバーサルスタジオ・ハリウッドの公式アプリ、Universal CAというアプリもあるが、これは必須というわけではない。
出来る事はアトラクションの待ち時間表示とショーのスケジュール表示、レストランやショップのリスト表示くらいなので、入園時にショースケジュールとマップを貰えば事足りる。
ただ、アトラクションの待ち時間確認は必要、ショーの開園時間を事前確認して当日のプランを立てたいという人は入手しておいて損はない。

UberとLyft

この二つは渡航先がアメリカ(ハワイも含む)ならもはや必須。
先発のUber(ウーバー)の方が後発のLyft(リフト)よりも知名度があるが、現地ではどちらもよく使われている。アプリの使い勝手に多少の違いはあるが、基本的な使い方、サービスはほぼ一緒なので、両方入れておき、使いたい時にどちらの方が付近に車が多いか、どちらの方が安いか(料金は時間帯や場所で変動する)で選ぶのがいいと思う。
もちろん自分の感覚でアプリが使いやすい方を決めて使うということでもアリ。
UberとLyftの様なサービスの総称としてRide shareという言葉がよく使われる。空港や大きなホテル等にはタクシー乗り場とは別に乗降所が設けられていて、Ride share(もしくはRide service)と書かれている事も多い。
鉄道やバスで移動出来るならそれが一番安いとは思うが、複雑な路線を乗りこなす必要があったり、時間がかかったりという場合(場所によっては治安も問題)にはタクシーよりもかなり安価に利用出来るUber(Lyft)を使った方がいいと思う。
安価(変動制ではあるが)で、車の乗降が可能な場所なら何処にでも呼べて、移動が出来、料金の不安やチップの煩わしさもない、更に言葉の問題もほとんど無いという、外国人旅行者(我々)にとっては便利この上ないシステムだと思う。

ウーバーとリフト

UberとLyftのアイコン。アプリの入手と登録は日本で済ませておいた方がいい。どちらもDisneyアプリとは違って、日本で問題なく入手、アップデートも出来る。(日本では基本的に使えないのに)Uberは日本でもただのタクシー配車アプリとしてなら機能するが、全く使う意味がない…。(タクシー配車なら全国タクシーを使った方がいい)

交通機関のアプリでは、ラスベガス旅行では必須のride RTC
ride RTCはラスベガスを走るバスのアプリで、これを使うと、旅行者がストリップの移動に利用するDEUCE(二階建ての各停バス)やSDX(急行)で使用出来るパスを事前購入し、スマホで乗れる様になる。ラスベガスに何日間か滞在する旅行者でレンタカーを使わないなら、DEUCEとSDXのパスは必須だと思う。バス停付近にある券売機でも購入出来るが、あちらの販売機は調子が悪い事も多いし、慣れない英語表記の機械操作は面倒だと思う。
このアプリを使えば、2時間パス、24時間パス、3日間パスの3種類を使用する1ヶ月前から購入出来る。事前に購入しておいたパスは現地で使用直前にアクティブにする事が出来るので、そこから使用時間をスタートさせられる。(購入から一ヶ月以上アクティブにしないと期限切れになるので注意)
複数人数分を一台のスマホで買うことも出来る。複数人数分のパスは画面のスライドで切り替えられるので、最初に乗った人が一緒に乗る人の分まで画面スライドでパスをバスのリーダーに読み込ませる事になる。(パスの画面はQRコードで、バスの乗口にはQRコードリーダーがある)
大人どおしでの旅行なら、パスは一人ずつ買っておいた方が便利だと思う。(別行動も出来るので)

交通機関系のアプリとしてはロスのバスや地下鉄の公式アプリGoMetroというのもあるが、路線検索が出来るのみ(乗換案内の様なアプリ)なので、頻繁にバスや地下鉄での移動をする人で無いと使いではないかもしれない。ちょっとした移動ならルートは最初から調べて頭に入れておいた方がいいと思う。ラスベガスのride RTCの様にパス機能でもあれば便利なのだが、GoMetroには残念ながらない。

という事でネット環境とアプリの準備も完了。
あとは荷造りして出発するのみ。
帰国後から旅行記本編を投稿予定。

 




ラスベガス・ロス(ハリウッド、ユニバーサル、ディズニー)準備編06


ラスベガスでのショーチケットを手配

ラスベガスではほぼ連日ショーを鑑賞する予定。陸路でのグランドキャニオン観光にほぼ終日費やすので、後はショッピングやプール等で過ごす予定。娘と二人きりなので残念ながらカジノはパスする予定。(やれてもスロットをちょっとくらいか)

ショーは以下のものを鑑賞予定。

  • “O” BY CIRQUE DU SOLEIL(オウ)
  • THE BEATLES LOVE(ラブ)
  • MICHAEL JACKSON ONE(ワン)
  • HOUSE OF  BLUES(ハウスオブブルース)のゴスペルブランチ
  • Xavier Mortimer’s Magical Dream(マジカルドリーム)

O、LOVE、ONEはシルクド・ソレイユ。この3つはベラージオ、ミラージュ、マンダレイベイとMGMリゾーツのグループホテルなので、ホテル予約(エクスカリバー)の際に事前取得したMlifeのメンバー特典を活用してチケットを手配。
LOVEはスマホとPCで遊べるMy VEGASのスロットとブラックジャックで貯めたポイントで50パーセントオフのチケットを入手。LOVEの割引オファーには5,000ポイントと10,000ポイントの2種類があって、必要ポイントが多い方が席が良くなる。この程度のポイントは意外に早く貯まるので、10,000ポイントを使った。2枚のチケットを半額で入手出来るので、実質1名分無料ということになる。1枚無料というリワード(ポイントによる特典)もあるが、70,000ポイントも必要なので、2名で観るなら10,000ポイントで2枚分半額の方がお得だ。(70,000ポイントも必要ということは1枚無料の方が更に良い席なのかもしれないが)

My VEGASのリワードは1ヶ月の間に3件までしか取得出来ず、あとはルクソールホテルのタイタニック展、マンダレイベイのシャークリーフ(水族館)の2名半額に使ってしまった。
なのでOとLOVEはMlifeのメンバー向けに提供される割引オファーを使って手配。
Mlifeのメンバーページに行くと、各種のショーやイベントの会員向けオファーがリストされているので、そこから購入すれば通常価格よりも安くチケットが入手出来る。
これらのオファーは間際に提供されることも多い様なので、Mlifeのメンバーは定期的にチェックするのが良いと思う。
ハウスオブブルースのゴスペルブランチもマンダレイベイだが、ホテルではなくホテル内にあるハウスオブブルース(レストラン併設のライブハウス)が行っているイベントなので、Mlife特典などは特に無い様子。なのでハウスオブブルースのサイトから直接購入。

MGMリゾーツグループのショーやイベントチケットはTicket masterという会社のシステムで提供されていて、(リワードでの入手でもサイトからの購入でも)シートマップから好みの席を選んで購入出来る。基本的にバーコード付きのチケットを自宅でプリントして持参するもの。プリントアウトしたものがそのままチケットとして通用する様で、窓口での引き換えなどは不要のようだ。
もし引き換えが必要な場合は予約番号と購入時のクレジットカード、パスポートが必要になることがほとんどなので、万が一の場合に備えてそれらも用意しておいたいいと思う。
ハウスオブブルースのゴスペルブランチもTicket masterで発券されるシステムだったが、これはモバイルチケットも使えて、スマホでの入場も可能なものだった。

ticketmaster

ticketmasterのシステムで発券されるチケット。自宅プリントかスマホでの表示で使えるモバイルチケット(もしくはその両方)で提供される。

Xavier Mortimer’s Magical Dreamはプラネット・ハリウッドホテルで上演されているマジックショーで、プラネット・ハリウッドホテルはMGMリゾーツ(Mlife)ではなくTOTAL REWARD(トータルリワード)というグループに属している。
このTOTAL REWARDもメンバー登録しておいたが、平会員(カジノでのプレイ実績が無い)にはショーの割引オファー等は提供されていない様子。もちろんMy VEGASの様なゲームもない。
なので、これはプラネット・ハリウッドのサイトから通常料金でチケットを購入。発券システムはMGMリゾーツと同じTicket masterだが、Xavier Mortimer’s Magical Dreamのチケット発券はちょっと変則的で、まずは購入した旨しか表示されず、チケット印刷が可能になるのは後日(指定日時以降)というもの。チケット表示がされる日時になるとメールでも知らせてくれるらしいが、その日時以降にメールに記載のページ(Ticket masterのメンバーシップで直接メンバーページにアクセスしてもOK)でチケットをプリントアウトするらしい。
この指定日時は実際にショーを鑑賞する数日前(我々の場合約5日前)なので、旅程によっては日本出発前の印刷が出来ない場合もありそうだ。(我々は大丈夫だったが)

Magical Dream

アメリカズ・ゴット・タレント等への出演で好評を得たフランス人マジシャンによる英語力不要の独創的なマジックショーが「Magical Dream」

ということで、ショーチケットは全て出発前に手配を完了したが、出来るだけ安く観るなら、ラスベガスではTix4tonightというチケットショップで買うのがお得らしい。
ストリップ(ラスベガスのメインストリート)には3店舗ある。ただ、全てのショーチケットが割引で買えるわけではなく、間際まで売れ残った席が用意されるようなので、観たいショーが希望の日時で買えるかどうかは運次第になる。
なので、必ず観たいショーが決まっている場合や、観られる日時に余裕が無い場合にはTix4tonightをアテにして現地入りするのはかなりのギャンブルかもしれない。
入手しにくいOのチケット等も出るときには出るらしいので、とりあえずどれでもいいから観られる日に安く観たいという人にはお薦め。(例えば、今晩、シルクドソレイユの何かを観られればいいといった感じの場合)
ショーチケットだけではなく、バフェの割引チケットなんかも売られているということだし、その時何が売られているかは店舗前のモニターで確認出来るとのことなので、ラスベガス入りしたら、一度は寄ってみた方がいいかもしれない。(購入時、パスポートの提示が必要な場合有り)

いずれにしても今ではネットから、割り引き、もしくは正規の料金で席位置を自由に選んでショーチケットが買えることが当たり前になったのでとても便利だと思う。




ラスベガス・ロス(ハリウッド、ユニバーサル、ディズニー)準備編04


アナハイム(ディズニー)のホテルを予約

今回の旅行での最終宿泊地、アナハイムでのホテル予約。ここでの滞在はディスニー目的なので、パークへのアクセスが重要なポイントになる。
もし予算に余裕があるなら間違い無くベストな選択はディズニー直営のグランド・カリフォルニアン。ダウンタウンディズニーから直接アクセス出来て、ディズニーランド、カリフォルニアアドベンチャー両パークに最も近く、カリフォルニアアドベンチャーには専用の出入り口もある。
次いでディズニーランドホテルだが、これくらいパークとの距離があると、ハーバーブルバード(ディスニーリゾート外側の目抜き通り)沿いにある安いホテルとさほどアクセスは変わらない。前回のアナハイム旅行ではハーバーブルバードを挟んでディズニーリゾートの入り口真ん前にあるパークビューインというホテル(モーテル)に宿泊した。連日パークとの往復で過ごす滞在だったので、この選択は悪くなかったと思う。

が、今回ハーバーブルバード沿いのパーク入り口に近いホテルをリストしてみたが、前回よりもかなり料金が高くなっている。これは旅行期間がアメリカでもサマーホリデーのシーズンと重なっている為と思われる。
そこでみつけたのがハーバーブルバードではなくウェスト・カテラ・アベニュー沿いにあるキングス・イン・アナハイム(旧スーパー 8 モーテル アット ザ パーク)というホテル。
アナハイム・ガーデンウォークというショッピングモールの隣にあり、CVS(ドラッグストア)にも至近、パークまでは徒歩10分ほど。(実際のパーク入り口までは15分ほどかかると思う)

キングスインアナハイム

パークからはハーバーブルバードを南下し、ウェスト・カテラ・アベニューに曲がってすぐ。

夏の暑い時期であることを考えるとちょっと遠いかなとも思うが、飲料やスナック等が安く調達出来るCVSへのアクセスの良さ、隣にチーズケーキファクトリーやカリフォルニア・ピザ・キッチン等の人気レストランがあること、パークへのアクセスには徒歩以外にもART(アナハイムの観光客向けシャトルバス)での移動も使えること等を考えれば悪くは無い。
何よりもこのホテルの値段が魅力的。もちろん外廊下のモーテルタイプなのでリゾート感はないが、朝から夜までほとんどパークに出掛けていることになると思うので、寝るだけと割り切れば問題はない。

kings-inn-hotel-anaheim

ホテルの入り口。アメリカによくあるタイプのモーテル。車利用の人なら1階をリクエストすれば、自室の目の前に駐車出来る。

宿泊料はホテルの公式サイトの特別プランで5泊、税、朝食込みで568ドル。つまり一泊1万円ちょい。徒歩でのパークへの移動は不可能というくらいまで離れればこの程度の値段(もしくは更に安く)で泊まれるところもあるが、徒歩移動が可能な場所で探した中では最安値。
しかしキャンセル、返金不可の特別料金なので、予約と同時にクレジットカードに全額が課金され、もうキャンセルは出来なくなる。
既にキャンセル返金不可の航空券を購入しているので、もうその辺のリスクは気にしても仕方がないと決断し、予約。万が一、旅行を取りやめなければならなくなった場合には被害が拡大するので悩む所ではあるが…。

ということでアナハイムでの宿も手配完了。
このキングス・イン・アナハイム(Kings Inn Anaheim)というホテル、つい最近に名称変更されたようで、旧名のスーパー 8 モーテル アット ザ パーク(Super 8 Anaheim Near Disneyland)での情報がまだ多い。基本的に設備等に変更はないようで、各種レビューでは室内設備や清潔さには問題はないようだ。ただ、どうやら朝食はあまり期待しない方がいい様子。

キングスイン プール

こんなプールやジャグジーも完備されている。パークに出掛けるゲストが多いので意外に空いている時間も多く、利用価値はあるかもしれない。

これでホテルの予約手配は全て完了。続けて現地でのツアー利用や、空港、ホテル、観光予定地までの移動手段を検討、手配していく。