オーランド」タグアーカイブ

ポップセンチュリーのルームカテゴリーとお薦めの部屋


WDWの直営リゾートの中でも手軽な宿泊料と利便性から人気が高いディズニー・ポップセンチュリー・リゾート。
バリュークラスのこのタイプのリゾートの特徴でフロント棟(フロントの他、フードコートやショップのある棟)まで遠い部屋があり、その距離によって値段が変わる。
部屋タイプは基本的には全室同一で、ベッド数(1キングか2ダブル)と一部、車椅子で利用出来るバスルームを持つ部屋があるくらいの差しか無い。フロア数は4階建てとなる。

料金に差が出るルームカテゴリーは高い順から以下の通り。

  • プリファード・プールビュー
  • プリファード
  • スタンダード・プールビュー
  • スタンダード

プリファードとはフロント棟に近い位置で、その中でもプール側がプリファード・プールビューとなる。それ以外がスタンダードとなり、スタンダードのプール側がスタンダード・プールビューだ。

ビューと言ってもバリューリゾートは外廊下側に窓があるので、窓からの景色というよりも廊下に出たときの正面の景色という意味合いになる。
しかもプールは夜遅くまで賑やかなことが多く、静かに過ごしたいならわざわざ高い料金を出して選ぶ価値は無いかと思う。
廊下正面からの景色を重要視するのなら、プール側では無く湖側の方がいい。こちらは高い階であればエプコットの花火等も見える。(しかし何故かレイクビューというカテゴリーが無い)

階数はアクセスの利便性だけを考えれば一階が圧倒的に便利だ。しかし位置によっては窓の外を頻繁に人が通ることが気になるかもしれない。そして上の部屋が子供連れの場合には足音などのノイズも気になる場合があるだろう。(最上階以外では共通のデメリットだが)
2階であれば人通りは減るし、階段での上り下りもさほど苦痛では無い。3階と4階の場合は基本的にエレベーターでの上り下りになるだろうから、エレベーター近くで無いとアクセスは悪くなる。しかし最も静かに過ごせるだろうし、廊下からの眺めも良いだろう。

以下はプリファードとスタンダードの位置を示したマップだ。

ポップセンチュリーの部屋位置

クリックで拡大

黄色がプリファード指定で割り当てられる部分、赤はプリファード・プールビュー。それ以外がスタンダードで、スタンダードのプール側がスタンダード・プールビューになる。
プリファードルームでも上の階でエレベーターを利用する場合は、エレベーターのあるそれぞれの棟の中央まで行かなければならないので、端の方の部屋だと意外に歩かされる。(棟の端には階段はある)
一階であればプリファードルームからフロント棟までの距離はなるほど近い。
しかしご覧の通り、プリファードでなくともほとんど差の無いスタンダードが存在するのも確か。うまくリクエストが通れば追加料金の必要なプリファードを指定せずとも条件の良い部屋をもらえる可能性はあるということだ。

ではどんな選択(リクエスト)をするのがベストなのか。
まあ、ベストな部屋というのは人によって何を重要視するかによって千差万別とは思うが、参考までにいくつかのパターンを考えてみた。

以下は60日前から行えるオンラインチェックインで選択出来るリクエスト項目だ。
この中から2つをチョイスしてリクエストできる。(あくまでもリクエストだが)
一番下の「Room Ready Reuest」は出来るだけ良い部屋が欲しい場合はチェックしてはいけない。これは到着が早い場合に、部屋の要望よりも空いている部屋にすぐ入れることを優先するというチェックだ。(そうしたい場合にはもちろんチェックすれば良い)

ポップセンチュリーの部屋リクエスト

階数や棟等をリクエストできる。

プールビューは選択する意味が無いと思うので除外する。プリファードルームを予約している場合は、個人的には70年代棟の一階がベストな選択になると思う。
一階であれば位置に関係なくアクセス面での利点が大きいことと、70年代棟の場合は唯一プールが無いことから比較的静かで人の通行量も気にならない可能性が高い。
フロント棟までの距離は他の棟のプリファードと変わらないが、90年代駐車場側の通路を通ると、バス停までの距離が他の棟のプリファードよりも圧倒的に近い。(特に90年代棟寄りのバスを利用する場合)
なのでプリファードにするならリクエストは70年代棟とGround Floor(一階)にチェックする。

リーズナブルにスタンダードを予約した場合は、アクセス優先ならGround FloorとNear Transportationしか無いだろうが、個人的には60年代棟のFourth Floorというリクエストがお薦めだ。
60年代棟のスタンダードは全て湖側となる。そこで四階を指定出来れば間違い無く景色のいい湖側の部屋となる(Lake Viewをリスエストしなくても)。部屋の前の廊下から花火鑑賞も出来るので最高のビューだ。上手くいけば部屋の中から窓越しの花火鑑賞も出来る可能性がある。眺めを優先して四階をリクエストすることになるので、基本的にエレベーター利用とはなってしまうものの、位置としてはアート・オブ・アニメーション・リゾートと繋がる橋に最も近い。つまりアート・オブ・アニメーション・リゾートのフードコートを利用する場合や、パークからの帰り、ポップセンチュリー行きのバスが来ない場合や混雑している場合に、アート・オブ・アニメーション・リゾート行きのバスを利用して帰ってくる場合等には便利だ。
それにプリファードであっても、3階以上の場合には棟の中央にしかない同じエレベーターを利用する人がほとんどであることを考えると、フロント棟までの距離もプリファードとほとんど変わらないということになる。

以上、ポップセンチュリーを予約する際には参考にして欲しい。リクエストは必ずしも通るわけではないということは忘れずに。

オーランド旅行記 目次




準備その17・ファストパス+取得 (オーランド)


ポップセンチュリーのチェックインまで60日。直営リゾート宿泊者の特典である60日前からのファストパス+の取得開始である。

My Disney Experienceでは現地時間で60日前となったと同時にファストパス+の取得が可能な状態となった。チェックインの60日前になるとチェックアウト日までのファストパス+を一気に取得出来るようになる。つまり10泊であれば70日後のファストパス+まで取得出来るということ。
常にアップデートされているので現在はどうか分からないが、スマホのアプリよりもPCサイトでの取得の方が安定して動作するという情報があったのでPCでMy Disney Experienceにアクセス。

ファストパス+の取得は初めてなのでNew FastPass +をクリック。
するとカレンダーと4大テーマパーク名が表示されるので、希望のパークと日にちを選択する。もちろん自分達の滞在期間のみ(チェックインからチェックアウトの日まで)しか選択出来ない。

ファストパス+の取得

滞在期間がカレンダーでは色付け表示されている。

次いで同行者のリストが表示されるので一緒のファストパス+を取得するメンバーを選ぶ。つまり個々に別々のファストパス+の取得も可能と言うことだ。

ファストパス+の取得

同行者がリスト表示されて、誰の分を取得するかを選択する

3つのアトラクションを選ぶと、その3つを廻るパターンが4つほど表示される。
アトラクションは必ず3つ選ばなければならないので、事前に考えておいた方がいい。
しかし表示されるパターンはいずれも自分達の希望の時間とはずれがあると思う。なので、適当にパターンの一つを選び、後から時間を変更する。

ファストパス+の取得

システムが勝手に決めたお薦めの順番に4種類の取得パターンが表示される。

一旦取得したファストパス+はアトラクション毎に時間の変更やキャンセル、他のアトラクションへの変更が可能になるので、一つずつ希望の時間に変えていく。
この際に時間の変更を容易にするために、最初のパターン選択の際に、もっとも希望の時間とかけ離れたパターン、つまり一つも希望時間になっていないものを選んでおくと時間変更がやりやすくなる。
というのは、他のアトラクションのファストパス+の時間と被っている時間帯は選べないからだ。3つとも希望する時間と異なっていれば、希望時間を選んで行く際に重複することがないので自由に選んでいける。
廻りたい順番で時間を変更していくことが出来るので、大まかなスケジュールも事前に考えておいた方がいい。
選べる時間は1時間毎だ。最初のアトラクションが9時から10時の指定時間なら、次のアトラクションは10時から11時といった様に1時間に一つずつの取得となる。
ショーやパレードの場合は10〜30分程度のファストパス+専用の入場時間が表示され、それに上演時間が加味されて、終演後の時間以降に次のファストパス+の指定時間を選択出来る様になっている。

ファストパス+の取得

まずは適当に一つのパターンに決めて取得。続けて一つずつ時間変更を行う。

この作業を最終日まで繰り返して全日程のファストパス+を取得した。
60日前になったと同時に行ったせいか、全てのアトラクションを全て希望時間でとることが出来た。たぶん日毎に選択出来る時間等が少なくなっていくと思われるので、直営リゾート宿泊者は60日前になったらすぐに取得するのがお薦め。
もし後から気が変わればいつでも変更が行える。(もちろん選択肢は少なくなっていくが)

取得結果はMy Disney ExperienceのMy Reservations等でリスト表示出来るので誤りがないか確認しておこう。午前と午後を間違えて時間指定してしまったものがあったので、確認は大事だ…。

ファストパス+の取得

全て希望通りに並んだファストパス+の予約結果。素晴らしい。

私達は10泊で、チケットが10Dayなので10日間分の取得。
チェックイン日からアウト日までが選択出来るので、計11日分の日付を選択出来るが、11日目をクリックしたら、それは出来ないと表示された。
もしチェックイン日(1日目)のファストパス+を取得しなければ、チェックアウト日(11日目)も取得出来るはずだ。

オーランド旅行記 目次


Fish Extender (フィッシュエクステンダー)


ディズニークルーズに乗船すると、船室(ステートルーム)のドアに施されたマグネットのデコレーションと一緒にドア横のフックに賭けられたレターラックや袋を目にすることがあると思う。
これがFish Extender (フィッシュエクステンダー)と呼ばれるものだ。
ドア横のフックは魚の形状(タツノオトシゴだったりもする)をしていて、それにぶら下げるのでフィッシュエクステンダーという通称が付いた様だ。

フィッシュエクステンダー

ドア横のフックにかかってるのがFish Extender

これは事前に同じクルーズに乗る人達どおしでグループを作り、そのグループ内でプレゼント交換を行う為に使われる。グループはFEグループと呼ばれる。
このフィッシュエクステンダーと言う行為はディズニークルーズ公式のものではなく、有志の間で非公式に行われているものだが、アメリカでは有志も多く、専用のサイトも多くあってかなり知られているようだ。
専用のレターラック等を手作りで販売している人や、交換するプレゼントの情報ブログなんてのもたくさんあったりする。

参加の方法はまずFEグループに入れて貰うことから始まる。
これは該当クルーズに乗る誰かがボランティアでリーダーとなり、グループリストを作ってくれることで始まるものなので、必ず全てのクルーズで行われるとは限らない。
傾向としては3日間程度のクルーズでは行われる率が低く、長いクルーズになればなるほどグループが作られる可能性が高くなるようだ。
現在ではかなり人気の遊びなので、4日間以上のクルーズではほぼグループが作られると思っていい状態のようだ。

グループリストに入る為にはコミュニティサイトの該当クルーズのスレッドで参加したい旨を表明する。そのクルーズにボランティアでFEグループリストを作ってくれている人がいれば、それでリストに入れてくれるので、後はクルーズが近くなれば何等かの方法(メール等)でリストを入手出来るはずだ。
FEグループは10室〜20室くらいに纏められてグループ化される。あまり巨大なグループだとプレゼントの用意が大変になってしまうからだ。
参加の時に伝えておく情報は自分達の性別と年齢、ステートルーム番号が最低限必要だ。それ以外にアレルギーの有無等も書く人がいる。(お菓子等がプレゼントに使われることも多いからだと思う)
もちろんこれらのやりとりは全て英語になる。

フィッシュエクステンダー

DIS boards.comのDisney Cruise Line Forum→Disney Cruise Meetsと辿っていくと、クルーズ毎、出航日毎のフォーラムに行ける。そこでFEグループに参加出来る。

プレゼントはレターラックに入るくらいのサイズでグループ全員の分を用意する。
手作りでも買ったものでも自由だが、皆それぞれに工夫を凝らしているようだ。グループ内の一家族に1個でもいいし、一人一人に一個ずつでもいいし、クルーズ中毎日配る人もいれば1回のみ配る人もいる。この辺は自由な様だ。
もちろんプレゼントに使う金額なども決められてはいない。
ルールとしてはクルーズ中に1回はグループ内の全員(全室という意味)にプレゼントを渡す(フィッシュエクステンダーに入れる)こと、そして何故かプレゼントを入れるところを見つからないことらしい。

フィッシュエクステンダー

プレゼントは工夫次第で様々な物が用意される

FEグループ内で実際に会って交流する人達も多いが、プレゼント交換のみでももちろん構わない。実際のコミュニケーションをするかしないかは自由。

プレゼント作りやフィッシュエクステンダーの用意等、ドアデコレーション同様にクルーズ乗船前から楽しめるので、子供と一緒のクルーズならトライしてみると楽しそうだ。

オーランド旅行記 目次