飛行機」タグアーカイブ

グアム旅行記 (2016) 1・初日到着編


朝早い飛行機のため、前日に成田ビューホテルに前泊し、ホテルの駐車場に車を置いたまま、ホテルのシャトルバスで成田空港へ。
車で成田空港に行く際には、午後の便なら空港周辺の民間駐車場、午前の便なら駐車場を無料で利用出来る周辺ホテルへの前泊が我が家の定番。
前泊でも後泊でも、その前後10〜14日間(ホテルやプランによる)駐車場を無料で利用出来るので、場合によっては車をホテル駐車場に置いたらすぐ空港へ、そして旅行後に後泊ということも。
ホテルやプランにもよるが、同じ日数格安の民間駐車場に駐める料金と大差ない額でホテルに泊まれるので、旅行中の駐車場無料特典があるホテルへの前後泊は車で成田に行く場合には検討する価値があると思う。

成田ビューホテル

我が家がよく利用する成田ビューホテル。駐車場10日間無料プランが1万円前後の宿泊料で提供されることも。大浴場(露天風呂もある)があるのも嬉しい。

出発当日の深夜から早朝にかけて、関東が台風の直撃を受けていたので、これは欠航や遅延も有り得るかと覚悟していたが、全く影響を受けず、定刻通りの出発。
フライトインフォメーションを見た限りでは、他の出発便も到着便も台風の影響を受けている様子はほとんどなかったので、国際線は台風にあまり影響されないというのは本当のようだ。(当日の国内線はかなり乱れていたので)

JAL941便はほぼ定刻通り、15時過ぎにグアムに到着。
が、入国審査でトラブル発生。
ESTAを保有している者(グアムはESTA無しでも入国出来る)は、入国書類の記入の必要無し(税関申告書のみ必要)とアナウンスされていたので、入国カードは未記入のまま、ESTA保持者の列に並んでいたが、突然列の前の方が慌ただしくなったので何事かと思ったら、システムトラブルでESTAの確認が出来なくなったので、全員入国カードを書けとのこと。
と言われても持っていないので、カードを持っていないと係員に言うと、渡してくれたのは韓国語(大韓航空用)のカード。
仕方なくそれに記入を始めたが、順番までに記入が終わらず、かなり時間がかかってしまった。
トラブル以前に入国審査の列もかなり長かったので、予想以上に時間がかかった。
こういうことは稀で特別不運だったのか、それともよくあることなのかは不明だが、ESTAを持っていても、飛行機の中で入国書類は全てもらって、全て記入しておいた方が良さそうだ。

バゲージクレームに出たときにはもうターンテーブルに荷物はなく、全てターンテーブルの外に出されていた…。ので、手荷物の受け取りはスムーズ。
税関はいつもどおり、ただ書類を渡して通過するだけ。(もちろん申告がない場合)

税関を抜けた正面に楽天トラベルのカウンターがあるので、そこで頼んで置いた往復送迎の料金を支払い、帰りの分のバウチャーを受け取ると、すぐに専用車でホテルへ。料金の支払いを終えるとすぐにドライバーが車に連れて行ってくれるので、これは本当に手間が無かった。

アウトリガーに到着し、チェックイン。今回はオーシャンフロント指定なので、部屋の希望は出来るだけ高層階をと伝えていたが、希望は叶わず、8階。(21階建てで客室は5階からなので、アウトリガーとしては低い階だ)
その代わり、オーシャンフロントの中でも特に広いコーナーの部屋を提供してくれた。
アウトリガーはオーシャンフロント以外の部屋だとラナイ(ベランダ)が極端に狭いので、ここに泊まるならオーシャンフロント一択だと思う。
そしてオーシャンフロントは低層階でも目の前に遮るものがないので、結果的には低層階でも全く問題なかった。
てるみクラブに依頼しておいたプラチナカード(赤いシャトルの7日間乗り放題チケット)と、オプショナルツアーのバウチャーもちゃんとフロントに届いていて、チェックインと同時に受領完了。

*2017年4月現在、てるみクラブは倒産した模様です。

てるみクラブのプラチナカード

これがプラチナカード。普通に赤いシャトルバスの7日間券を買うよりお得な値段で様々な優待特典もある。

部屋に荷物を置いたら、ホテル内(正確にはホテルと繋がるザ・プラザ内)にあるHISでレアレアトロリーの7日間パスの受け取りと、この後向かうチャモロビレッジのナイトマーケット行きのシャトルチケットを購入。(チャモロビレッジのナイトマーケットは水曜のみ開催されている)
赤いシャトルバスもチャモロビレッジナイトシャトルというものを運行しているが、かなり混むと聞いていたので、空いているレアレア(HIS)を利用する事にした。
赤いシャトルバスのチャモロビレッジナイトシャトルは目の前のDFSギャラリアから出ているが、レアレアのチャモロビレッジエクスプレスはリーフホテル正面玄関からの出発になる。
アウトリガーからリーフホテルまでは徒歩5分程度だ。

夏のグアムは雨期ということは覚悟していたが、雨が降ったりやんだりの芳しくない天気の中、リーフホテルへと向かった。


グアムまでの航空券・グアム旅行準備編1


次回の旅行は出来ればハワイと考えていたが、予算や日程の都合からグアムに決定。約8年振りのグアムになる。時期は来年(2016年)の夏休み。お盆を外した8月下旬の約1週間。

8月のグアムは雨期なので(ハワイなら乾期)敬遠していたが、夏のオーランドで一定時間に激しく降るだけのスコールなら連日でもそれほど大変では無いということが分かったことと、雨期でベストシーズンとは言えないという理由からか、夏休み中でもそれほど高額な旅費にはならないということも決めた理由。
日本が冬の頃はグアムのベストシーズンなので年末年始は激しく高い。(もちろん何の休みでも無い正月明けの頃から2月頃はベストシーズンでもとても安くなるが、休みでは無いので行けない)

ということでまずは一番大切な航空券の手配。グアムならツアーも検討していい場所だが、例年8月のツアー料金で驚異的に安いというものは無い。子供と二人の旅で基本的なツアーパッケージに希望(便や延泊、宿泊ホテルとそのルームカテゴリー)を入れていくと個人手配よりも割高になってしまう。もちろん大人2名の旅で飛行機にもホテルにも拘らないという場合なら8月のツアーでも個人手配よりお得なものはあるだろう。

利用航空会社は例によってマイレージプログラムに加入していて、グアムへの路線を持っているキャリアから探す。私の場合、ユナイテッド(ANAのプログラムに入っているのでANAのマイレージに加算できる。ANAはグアムに就航していない)、JAL、デルタになる。(大韓が大阪からグアムへの便を持っているが、今現在はほとんどの人がこの3社のいずれかを選ぶことになると思う)
この3社で、希望の期間内で一番安いパターンを検索したところ、JALで7泊8日のパターンが最安だった。便も往路は午前便、復路は夕方便で申し分ない。
座席も我が家が拘る窓側2席配列で完璧。
8月は台風シーズンでもあるので、トラブルの際の対応のことを考えるとJALは安心出来るのも利点。(台風に当たってしまう確率はけして高くは無いようだが)

JL 941 座席

現在、行きのJL941も帰りの942も機材は767-300で窓際2席配列。窓際2席で主翼にかからない部分が我が家の希望。(後部付近のみ窓際2席という機材も多いがそれでもOK)もちろん急な機材変更があれば諦めるしか無いのは仕方が無い。(窓際なのに窓が無いと言う席もあるので注意。座席図の紫の席が窓の無い窓際席だ)

航空券は早く買えば必ず安いというわけでも無いのだが、夏休み中(あと年末年始とか)に限って言えば、早く買わないと無くなってしまうし、残席が少なくなれば高いチケットしかなくなってしまうので、基本的に早く買うのが吉。8ヶ月以上前の現在なら席も選び放題。
1月下旬〜2月頃になると8月のツアーも発売されるので、それ以降はあっという間に残席が無くなってくる。(航空券自体は330〜355日前とかに発売される)
ゴールデンウィークや夏休み、冬休みといった時期で無ければ、約4ヶ月前くらいが国際線チケットの買い時だと思う。

格安チケットは原則変更がきかないし、キャンセルする場合には一人につき2万ほどのキャンセル料がかかるので、あまりにも早く買うのには勇気がいるが、万が一の場合には2万(二人で4万)のペナルティを払うことは仕方が無いと諦めて購入するしか無い。

この2万円のキャンセル料は高すぎるという意見もあるし、実際係争になってる例もあるようだが、個人的には行けるかどうか分からない人達が格安航空券を予約しまくり、間際に大量キャンセルという事態が想像出来る以上、ある種、罰金的意味を持ったキャンセル料が設定されるのは仕方が無い気がする。(正規料金やそれに準ずる値段を出せば自由に変更、キャンセル出来るチケットはあるのだし)
まあ、日数による段階制にしてくれるとか、5千円〜1万円程度にしてくれれば有難いとは思うし、その程度でも抑止効果はあるんじゃないかなぁ…とは思うけれど。
TDRのホテル(アンバサダー、ミラコスタ、ディズニーランド)も予約をするだけしてキャンセル期日間際にキャンセルという事態が大量に発生しつづけた為、罰金的なキャンセル料を設定せざるを得なくなったと聞いている。

ということで航空券は無事にゲット。座席も窓際2席を指定。
次はホテルである。


オーランド旅行記50・シカゴ経由のユナイテッド、ANA便で帰国


早朝5時にハイアットをチェックアウト。と言っても鍵を返すのみのエクスプレスチェックアウト。
搭乗するユナイテッド航空はハイアットのエレベーターがあるターミナルBにチェックインカウンターがある。
ユナイテッドのカウンターに到着すると、大きなスーツケースを持っている場合は、チェックイン前に自分で重量を量るように指示される。
専用の重量計で預ける荷物を計ると、一つが重量オーバー。なので急いで荷物を分散して二つとも制限内に収まるように調整。重い方から軽い方へ荷物を入れるのだが、一回目はまだ制限超え。二度ほど移動させてようやく二つとも制限内。
続いて機械でチェックイン。画面表示は日本語が選べるので難しくは無い。パスポートをスキャンさせると予約が表示される。事前に指定してある座席も表示されるので、もし変更したい場合はこの時点での変更も可能。預ける荷物の個数も入力すると、その分のバゲージタグが印刷される。
ボーディングパス(搭乗券)も成田までのANA便も含めて印刷される。
預けた荷物は成田までスルーなので、念のためバゲージタグの最終目的地がちゃんとNRTになっていることを確認。

その場で係員がバゲージタグを預け入れ荷物に付けて預かってくれるので、手間が無い。最初に荷物の重量調整に手間取った以外はとてもスムーズ。

ということで、チェックイン手続きはかなり楽だったが、ここから先のセキュリティチェックはやはり手間取る。預け入れ荷物の重量を減らすために持ち込み手荷物にもゴチャゴチャと物を入れているせいもあってか、二度も再検査を受けるハメに。
中身のほぼ全てを出して手作業でのチェックと、再X線検査をされるのでかなり時間がかかった。荷物は入れ直さなきゃならないし。

フライトの約3時間前にハイアットの部屋を出て、出発ゲートに到着したのは1時間ちょっと前だったので、やはり2時間前の到着ではギリギリということだ。3時間前の到着を推奨しているのは妥当だろう。

行きのシカゴ空港の時と同様にユナイテッドへの搭乗はグループ毎にラインが作られている。今回は搭乗券にグループ番号が記されていた。(行きに所持していたオンラインチェックインでプリントアウトした搭乗券にはグループ番号は無かったので、ゲートのカウンターで聞く必要があった)

シカゴでの乗り継ぎ時間は約1時間。帰国の際のシカゴ、オヘア空港でのターミナル移動は無いので、1時間あれば余裕で乗り継げるのだが、遅延が多いアメリカ国内線。心配していたが、定刻で出発してくれた。

オーランド国際空港

さようならオーランド。

ほぼ予定通りの時刻にシカゴに到着。
時間に余裕があったので、ANAのゲート番号だけチェックしてギャレットポップコーンを買いに行くことに。帰国の際はユナイテッドが到着したターミナル1からANAも出るのだが、ターミナル1はコンコースBとCに別れている。それぞれのコンコースの間は地下通路で結ばれていて、移動時間は5分程。オーランドからのユナイテッド便はコンコースCに到着していて成田へのANA便も同じCからの出発。けれどギャレットポップコーンはコンコースBにある。まあ、コンコース連絡通路の側にあるので、往復10分あれば買いに行ける。運良くギャレットポップコーンに長い行列は出来ていなかったので、余裕で買ってくることが出来た。

ANAも定刻通りにシカゴ、オヘア空港を出発。
今回のANA便は往復共に機材が777-300で、シートがシェルタイプという背もたれ固定のもの(エコノミー)。
このシートのリクライニングは座面が前方にスライドする方式で、背もたれが倒れない。
利点としては後席に気を使う必要がないこと、テーブルが前席のリクライニングで狭くなったりしないこと…なのだが、はっきり言ってこれはリクライニングと呼べるシロモノでは無い。
座面が前にスライドしても全く快適ではないので、この機材でエコノミーに乗る時は「リクライニングは使えない」と思っておいた方がいい。
私自身は食事の度にリクライニングを戻したりするのが面倒なので、あっても元からあまり使わない人間なのでいいが、リクライニングが無いと寝られないという人は避けた方がいいだろう。

飛行機は定刻よりやや早めに成田に到着。
スーツケースは空港宅配カウンターでVISAゴールドカードのキャンペーンを使って自宅へ発送。1個100円、2個目からは15パーセントオフという破格のキャンペーン送料だ。(通常のVISAゴールド空港宅配サービスは1個目500円とのこと)

行きと同様、帰りの足も成田エクスプレスを選択。新宿までの指定席乗車券を買って帰路に着いた。

約3週間のオーランド旅行が終了した。

オーランド旅行記 目次