オーランド」カテゴリーアーカイブ

WDWのマジックバンド


フロリダのウォルトディズニーワールド(WDW)で運用されているマジックバンドという優れものの腕輪。
これは直営リゾートに宿泊する場合は無料で、それ以外のホテルに滞在で欲しい場合はWDW内のショップで有料で購入後、チケット情報等のリンクが出来る。(直営リゾートではチェックイン時にフロントで受け取り)
出来る事は以下の通り。

  • 直営リゾート宿泊者はルームキーになる
  • パークチケットになる
  • ファストパス+(直営リゾート宿泊者は60日前、それ以外の方は30日前から予約可能)を記録
  • クレジットカードを登録してWDW内で使える電子マネーに(任意)
  • メモリーメーカー(以前のフォトパス)を記録

マジックバンドがあれば財布もルームキーもパークチケットも要らないということ。
防水仕様なのでマジックバンドを付けたままプールに入っても大丈夫、パークチケットとしては指紋認証、電子マネーとしては任意のPINコード入力が必要なので、紛失しても不正使用される心配はいらない。
マジックバンドにクレジットカード機能を入れる(リンクさせる)場合は使用限度額(リゾートのランクにより500〜1,500ドル)が設定されるので、もし限度額を超えた場合には各リゾートのゲストサービスで限度額を再設定してもらえる。

個人情報を腕輪一つに入れて大丈夫かと思う人がいるかもしれないが、このマジックバンドには記憶チップの様な物は入っていない。中身はマジックバンドの固有識別番号と通信チップのみ。
情報の記録はマジックバンドでは無く、WDWのサーバーにされていて、その情報と各人のマジックバンドがリンクされるという仕組み。マジックバンドは常に「何番のマジックバンドです」という情報を送信しているだけ。
なので、自分でMy Disney Experienceから登録、修正、削除した情報もマジックバンドにそれを繁栄させるような作業は一切必要無く、そのまま即時に繁栄される。

直営リゾート予約とMy Disney ExperienceがリンクされていればMy Disney Experienceからマジックバンドのカスタマイズも行える。色が選べて、ファーストネームを刻印してもらえる。(チェックインの30日前までがカスタマイズの期限)
カスタマイズしていない(出来ない)場合は無料で貰えるのはグレーのみ。もちろん名入れは無し。

My Disney Experience

私はブルー、娘はピンクにカスタマイズ

かなり便利なシロモノだが、この機能を完全に使いきる為にはやはりMy Disney Experienceの登録と、リゾート情報とチケット情報のリンクが事前に行われていた方がいい。

(これらを行っていなくても直営リゾートに宿泊すればルームキーとしてのマジックバンドは貰えるし、チケット情報等をその場でリンクしてもらう事は出来るが)
現在WDWのほぼ全域でWi-Fiが提供されているとのことなので、このマジックバンドと、現地でネットが使える(My Disney Experienceアプリがインストールされたスマホ等)機器があれば、常に手元でファストパス+の取得や変更、レストラン予約、キャンセル(キャンセル規定に注意)と言った作業が行えるので便利この上ない。

マジックバンドのアクセサリー

マジックバンドを飾るアクセサリーもたくさん売っているらしい

オーランドのWDW旅行でパッケージツアーを使う場合、直営リゾートに泊まるなら、旅行会社がリゾート予約番号等を事前に教えてくれるかどうかは申込み前に確認した方がいい。もし必要な情報を教えてもらえないと、My Disney Experienceの事前利用が制限されてしまい、せっかく直営に泊まるのにその特典を受けられなくなってしまう。
パッケージツアーの場合、ホテルの部屋を旅行会社がブロックで買っていて、当日か直前までどの部屋を誰に割り当てるか決まらないというケースがある。この場合は当然予約番号を教えてもらえない。
My Disney Experienceの利用について尋ねて、即答できない様なツアーは避けた方が無難。 

オーランド旅行記 目次




準備その6・ラ・ヌーバのチケットをとる (オーランド)


今回はWDWのダウンタウンディズニーの専用劇場で上演されているシルクドソレイユの「ラ・ヌーバ」を鑑賞するので、そのチケットを予約。
シルクドソレイユはラスベガスで「O(オー)」と「ミスティア」を鑑賞したことがある。一番最初のシルクドソレイユが「O(オー)」だったので、それを超えるものは観れないのではないかと思っていたが、「ラ・ヌーバ」の評判も良いのでせっかく上演されている場所に行くのなら…と思い、予定に入れた。

「ラ・ヌーバ」のオンラインでのチケット購入は約6〜7ヶ月先の公演まで出来る様になっている。シルクドソレイユのサイトからでもWDWのサイトからでも同じ購入ページにリンクされている。
例外もあるが基本的に月火が休演の様だ。

席のカテゴリーは高い順に以下の通り設定されている。

  1. Golden  Circle
  2. Front and Center
  3. Categoly 1
  4. Categoly 2
  5. Categoly 3
  6. Categoly 4

 

ラ・ヌーバの座席表

カテゴリーとは別に前方101〜105、後方201〜207というセクションに区切られている。

Categoly 3と4に関しては後方端の席なので除外。
最前列のセンター付近で観たければFront and Center、一番高いGolden Circleは5列目から7列目くらいのセンターに位置している。
つまり最前列よりもある程度は後ろに下がった席で、尚且つセンター付近が一番ショーを楽しむのに適した席ということだろう。
どうも席のクラス分けと料金設定から察するにサイドは最前列付近でも良い席とは言えないようだ。
Categoly 1は極端な両サイドを除く、真ん中くらいの列、そしてこのカテゴリーもセンター付近のみ更に後方まで同じカテゴリーになっている。
Categoly 2はCategoly 1と横ラインはほぼ同じでそれより後方の列と、両端の最前列付近。

料金とのバランスを考えるとCategoly2のセンター付近で、出来るだけ前の席をとるのがベストと思える。
そこでCategoly2で可能な限り良い席を狙ってオンライン購入をする。

「ラ・ヌーバ」のオンライン購入システムは席のカテゴリーは選択出来るが、席までは指定できない。選択したカテゴリーの中で席がランダムに表示されている感じで、リロードする(座席番号が提示された画面で一旦キャンセルし、再度そのページを表示)度に座席番号が変化していく。
変化は順番かと思ったが、Categoly2の場合、ある程度席の位置が横移動したかと思うと、両端のセクションに飛んでしまったりする。かなりクセのあるシステム。
そして同じカテゴリーでも何度リロードしても提示されないセクションがある。恐らくだが、オンライン購入出来るセクションは決まっている様子。
残念ながらCategoly2のど真ん中(センター中央)のセクション204は対象では無いらしく一切提示されない。
何度もリロードを繰り返し、同じ席が再度提示されたあたりでこのシステムが提示するベストな席が分かったので、その席を購入。
セクション203のセンター側、同じカテゴリーの中では最前列。つまりCategoly1の一列だけ後ろ。

購入したチケットは自分で印刷するEチケットを選択。
郵送やウィルコール(当日に劇場のボックスオフィスで引き取る)も選択出来たが、郵送は国際郵便で料金が高い。ウィルコールの時間と手間を考えるとプリンターがあるならEチケットがいい。これならそのまま劇場に入れる。

ラ・ヌーバ

ラ・ヌーバのEチケット。印刷すればそれでOK

ということで、無事チケット購入は完了。

オーランド旅行記 目次


ユニバーサルスタジオ比較


ディズニーも好きだが、ユニバーサルスタジオももちろん好き。
そもそも映画が好きなので、映画のテーマパークというのはコンセプト自体がワクワクする。

初めて行ったのはロサンゼルスのユニバーサルスタジオハリウッド。
ここが正に元祖であり、ある意味本物のユニバーサルスタジオ。実際に映画の撮影が行われている場所なので、アトラクションのメインはスタジオ見学のトロリーになる。
ユニバーサルスタジオのテーマパーク化はこのバックステージツアーから始まったらしい。
過去の有名な映画のオープンセット等も観られて映画ファンならたまらない内容。
しかし映画に興味の無い人にとっては学校の社会科見学みたいかもしれない。

ユニバーサルスタジオハリウッドにももちろんライド系のアトラクションやショーもある。
フロリダや大阪と比べるとアトラクションエリアは大きくはない感じもするが、映画好きな人にとってはここでしか味わえない本物感があるし、ハリウッドの丘の上に建つロケーションは最高だ。
ロサンゼルスの中心部から地下鉄で行くことが出来るのでアクセスもいい。
(メトロ・レッドラインでユニバーサルシティ駅下車、駅からパークまで無料のシャトルバス有り)

オーランドにあるユニバーサルスタジオフロリダのパーク構成は大阪と酷似している。
こちらは映画スタジオではなく大阪同様に単なるテーマパークなので似ているのは当然かもしれない。大阪と大きく異なるのはなんと言ってもパークが二つあること。
ユニバーサルスタジオと隣り合わせにアイランズ・オブ・アドベンチャーというもう一つのパークがある。
このアイランズ・オブ・アドベンチャーはコースター等の絶叫系アトラクションを中心に構成されているが、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターのアトラクション、Harry Potter and the Forbidden Journeyやホグズミード村はこちらにある。
ユニバーサルスタジオの方のウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアには、新しいアトラクションのHarry Potter and the Escape from Gringottsやダイアゴン横丁がある。
この二つのハリーポッターエリアは実際に走るホグワーツ特急で結ばれていて、2パーク入場可能なパークチケットを持っているゲストのみ乗車出来る様になっている。
大阪と似ているとは言え、パークも二つあって全体的なアトラクション数やスケールはフロリダの方が圧倒的なので、大阪にあるから行けなくてもいいやという事にはならないと思う。

ディズニーのファストパスにあたる、エクスプレスパスは全てのユニバーサルスタジオで有料購入するオプションチケット扱いだが、フロリダではオフィシャルホテルに泊まるとこれが付いてくる。(カバナベイリゾートを除く)しかも1アトラクション1回といった制限の無い、無制限のエクスプレスパスとして使える。
アイランズ・オブ・アドベンチャーのハリー・ポッターに一時間早く入れるアーリーエントリーも付いてくるので、ユニバーサルスタジオフロリダに行く際には宿泊を検討する価値がある。

最後に大阪のユニバーサルスタジオ。
構成はほぼフロリダと同様だが、スヌーピーやキティちゃんといった他のユニバーサルスタジオではお目にかかれないキャラクターがいることが特徴的。
アメリカ映画のテーマパークというだけでは集客出来ないのか、ワンピースなんかのイベントやグッズも多く、日本独自のスタイルが取り入れられている。
大阪だけの問題としてはオフィシャルホテル宿泊者でも途中退場を一切認めない(年間パス保持者を除く)というかなり独特なシステム。
せっかくオフィシャルホテルに泊まっても休憩や食事に戻ることが出来ないので注意が必要。
私が知る限り、アメリカにはそんな理不尽なシステムは無いので、ユニバーサルスタジオ大阪に問い合わせた事があるが、「キャスト個々の判断で途中退場が可能な場合もある」との回答を得た。それがどんな場合かはキャスト個々の判断の為、答えられないし、オフィシャルホテル宿泊者であろうと、そこで食事の予約をしていようとも途中退場は出来ないルールなのは事実とのこと。

USJ

USJはアメリカに比べて混雑している印象もある。

本当にユニバーサルスタジオを楽しみたいならお薦めはやはりハリウッド。次いでパークが二つあるフロリダ、最後が国内で手軽に行ける大阪といったところだろうか。
他にシンガポールにもあるが、行ったことがない。

オーランド旅行記 目次